生態情報開発学分野
  • HOME
  • 分野紹介
    分野について 研究室での生活 研究のスタイル ハダニの魅力 生態学の魅力 天敵研究の魅力 メンバー 担当授業
  • 研究内容
    研究テーマ 発表論文 共同研究 学会発表 総説・書籍など
  • 問い合わせ
    連絡先 ラボ・ツアー
  • お知らせ

生態情報開発学分野

Laboratory of Ecological Information

京都大学 大学院農学研究科 地域環境科学専攻

分野紹介 News Research ラボツアー

最新のお知らせ

【論文】 Mechanisms underlying the impact and interaction of temperature and UV-B on the hatching of spider mite and phytoseiid mite eggs
 2022/06/28 掲載

【論文】 A mutation in chitin synthase I associated with etoxazole resistance in the citrus red mite Panonychus citri (Acari: Tetranychidae) and its uneven geographic distribution in Japan
 2022/06/02 掲載

集合写真をUPしました
 2022/05/20 掲載

【論文】 Development of microsatellite markers for the Japanese orange fly, Bactrocera tsuneonis (Diptera: Tephritidae)
 2022/05/01 掲載

【書籍】バイオロジカル・コントロール 第2版
 2022/04/07 掲載

刑部先生、お疲れさまでした
 2022/03/31 掲載

卒業式
 2022/03/24 掲載

【論文】 freqpcr: Estimation of population allele frequency using qPCR ΔΔCq measures from bulk samples
 2021/12/13 掲載

【論文】 ハダニの協力行動に関する総説
 2021/11/30 掲載

【論文】 Combination of target site mutation and associated CYPs confers high-level resistance to pyridaben in Tetranychus urticae
 2021/11/29 掲載

すべてのお知らせを見る

 © 2022  京都大学   大学院農学研究科   地域環境科学専攻   生態情報開発学分野

起動力にHugo v0.96.0  •  テーマにBeautiful Hugoに基づいているBeautiful Jekyll